SSブログ

木造住宅を考える

注文住宅で家造りを考えハウスメーカーを選んでいく中で、各ハウスメーカーが様々な工法で注文住宅を建築していることが分かると思います。
その中に木造住宅があります。
日本人にとって木は最も身近な建築材料で、昔から日本の家屋は木造で造られてきました。
木造住宅について考えたいと思います。
木造住宅とは簡単に言えば、柱や土台などの骨組みが木でできている家のことです。
骨組みに使う木を構造材は家を支える重要な役割を果たすので、特に強さや耐久性が求められています。
木造住宅に使われる木は切り倒した直後は水を含んでいます。
切り倒した木を乾燥させて使うわけですが乾燥するにつれて木は縮んだり、ねじれたりしていきます。
乾燥をしていない生木を使うと接合部分にすき間ができたり、壁の中に隠れた柱がねじれ、壁の表面がひび割れるなど後々のクレームの対象になることが考えられるため必ず乾燥させた木材を使用しなければいけません。
木造住宅づくりは昔から大工さんと技術によって支えられてきました。
住宅の耐震性等の問題を考えなければいけませんが木の良さをもう一度考え本物の木造住宅を建てようとするならば、まだまだ大工さんの匠の技が大切なのです
。木の良さを家の内部に活用し、大工さんの技を出せるのも木造住宅の魅力のひとつだと思います。
木造の注文住宅を建てるならば地元の職人さんと協力して家造りをしているハウスメーカさんを探しだす事をお勧めします。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

工事工程家造りの土地を考える ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。